本記事は「ホテルミッドシティ明洞」の広報チームに直接取材をし、明洞の名店を詳しく教えて頂きましたので、ご紹介します。
韓国旅行といえば、やはり外せないのが本場のグルメ。特にソウルの中心地に位置する明洞は、韓国を代表するグルメエリアとして、多くの観光客が訪れる人気スポットです。焼肉や冷麺、スープ料理をはじめ、日本ではなかなか味わえない韓国ならではの料理を楽しめるのが魅力です。
そんなグルメ激戦区の明洞で「どのお店を選べばいいの?」と迷う方も多いと思います。そこで今回は、ホテルミッドシティ明洞スタッフがおすすめする名店を厳選してご紹介します。
観光客だけでなく、地元のサラリーマンや韓国人に愛され続けているお店ばかりをピックアップ。韓国料理の老舗から、トレンドを押さえたおしゃれカフェまで、明洞のグルメを存分に楽しめる情報をお届けします。
韓国・明洞のおすすめグルメ店8選
明洞・広報部
明洞エリアには、韓国の地元住民から観光客まで幅広く愛されるお店が集まっています。以下では、ホテルミッドシティ明洞スタッフおすすめの人気店をご紹介します。
- ①焼肉 | ソウル コギチプ
- ②焼肉 | 伝説の骨付き牛カルビ ソウル市庁直営店
- ③中華 | 元興(ウォンフン)
- ④洋食 | バスバーガー乙支路店
- ⑤カフェ | リーナス 武橋店
- ⑥カフェ | CAFE Knotted 鐘閣 HiKR
- ⑦韓国料理 | ムギョドン 干しダラのスープ屋
- ⑧韓国料理 | 南浦麺屋 ミシュランガイド選定
①焼肉 | ソウル コギチプ
「ソウル コギチプ(서울고기집)」は、済州島の黒豚を使用したサムギョプサルが楽しめる名店です。済州豚は一般的な豚肉と比べて脂身の甘みが強く、焼くことで外はカリッと、中はジューシーな仕上がりになります。
特にこのお店の特徴は、ブルショー(直火の炎)で焼き上げるスタイル。目の前で炎が立ち上がる迫力満点の調理風景は、食べる前から食欲をそそります。
メニューの中でも人気なのが「済州生皮付きサムギョプサル」です。通常のサムギョプサルよりもさらに豚の旨味が濃厚で、香ばしく焼かれた皮のパリッとした食感がたまりません。お肉だけでなく、付け合わせのキムチやナムルも絶品で、焼肉との相性は抜群。
また、豚キムチチゲもこの店の名物です。焼肉を楽しんだ後、濃厚なスープで締めることで、最後まで満足感のある食事を堪能できます。営業時間は朝10時から深夜1時までと遅くまで開いているので、ランチやディナーはもちろん、夜遅くの食事にもおすすめです。
項目 | 詳細 |
---|---|
住所 | ソウル特別市中区茶洞118 |
営業時間 | 毎日 10:00 ~ 深夜1:00 |
おすすめメニュー | 生肩肉、済州生黒肩肉、済州生皮付きサムギョプサル、王カルビ、豚キムチチゲ |
②焼肉 | 伝説の骨付き牛カルビ ソウル市庁直営店
「伝説の骨付き牛カルビ ソウル市庁直営店」は、韓国産の最高級牛肉を使用した霜降りカルビが自慢。肉の質にとことんこだわり、丁寧に下処理された牛カルビは、口に入れた瞬間にとろけるほどの柔らかさを誇ります。
特製の甘辛いタレに漬け込まれたカルビは、炭火でじっくり焼くことで香ばしさが増し、噛むほどに肉の旨味が広がります。タレの味付けは濃厚ながらも後味はすっきりしていて、ご飯との相性も抜群です。
また、牛ホルモン(マクチャン)も注目のメニュー。独特の弾力がありながら臭みがなく、噛めば噛むほど甘みが感じられます。焼肉の合間に食べることで、異なる食感を楽しむことができ、最後まで飽きずに食事が楽しめるでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
住所 | ソウル特別市中区茶洞155 2階 |
営業時間 | 毎日 11:00 ~ 22:00 |
おすすめメニュー | 牛カルビ、牛マクチャン |
③中華 | 元興(ウォンフン)
明洞で老舗中華料理店として名高い「元興(ウォンフン)」は、70年もの間、地元の人々に愛され続けてきた名店です。韓国には、中国から伝わった料理が韓国風にアレンジされ、「韓国式中華料理」として独自の進化を遂げていますが、元興はその代表的なお店のひとつです。
特に有名なのが、「チャンポンライス」です。韓国式チャンポンは、日本の長崎ちゃんぽんとは異なり、スパイシーな海鮮スープが特徴。豚肉やエビ、イカ、アサリなどの海鮮がたっぷり入った濃厚なスープに、もちもちの中華麺が絡み、深みのある味わいを楽しめます。
もうひとつの名物メニュー「タンスユク(肉の揚げ物)」は、サクサクの衣をまとった豚肉を甘酢ソースで仕上げた料理で、子どもから大人まで幅広い層に愛されています。
元興のタンスユクは、外はカリッと、中はジューシーな仕上がりで、一口食べると甘酸っぱいソースが口いっぱいに広がります。ビールとの相性も抜群で、夜ご飯のお供にぴったりです。
項目 | 詳細 |
---|---|
住所 | ソウル特別市中区茶洞92 |
営業時間 | 平日 11:00 ~ 14:30、17:00 ~ 20:00 |
おすすめメニュー | チャンポンライス(おすすめ)、ジャージャー麺、チャンポン、タンスユク |
④洋食 | バスバーガー(BAS BURGER) 乙支路店
韓国グルメといえば焼肉や鍋料理をイメージする方が多いですが、近年では、手作りハンバーガー専門店も増えています。その中でも特に人気が高いのが「バスバーガー(BAS BURGER)乙支路店」で、観光客やビジネスマンのランチスポットとしても人気があります。
バスバーガーの最大の特徴は、しっとりとしたパティと新鮮な素材を使ったこだわりのハンバーガーです。注文ごとにパティを焼き上げるため、出来立てのジューシーなハンバーガーが味わえます。
おすすめのメニューには、バスバーガーの看板商品である「バスバーガー」、ボリューム満点の「ダブルベーコンチーズバーガー」、香り豊かな「マッシュルームバーガー」などがあります。どのメニューも素材の味を活かしたシンプルな味付けで、飽きのこない美味しさが魅力です。
項目 | 詳細 |
---|---|
住所 | ソウル特別市中区乙支路3街320 SIEOSO HOTEL 地下1階 |
営業時間 | 毎日 11:00 ~ 15:00、16:30 ~ 21:45 |
おすすめメニュー | バスバーガー、ダブルベーコンチーズバーガー、マッシュルームバーガー |
⑤カフェ | リーナス(LINA’S) 武橋店
おひとり様でも手軽に食事を済ませたい場合は、サンドイッチやコーヒーを楽しめるカフェスタイルの飲食店もおすすめです。その中でも「LINA’S(リーナス)武橋店」は、新鮮なサンドイッチと香り高いコーヒーが楽しめる人気のカフェです。
おすすめのメニューには、朝食にもぴったりな「エッグベーコンサンドイッチ」、あっさりとした味わいの「ツナサンド」、チーズ好きにはたまらない「モッツァレラパニーニ」などがあります。どのメニューも食べ応えがありながらも軽めの仕上がりで、朝食やランチとして気軽に楽しめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
住所 | ソウル特別市中区武橋洞45 ザ・エクスチェンジソウルモール1階 |
営業時間 | 平日 07:00 ~ 20:00 |
おすすめメニュー | エッグベーコンサンドイッチ、ツナ、モッツァレラパニーニ |
⑥カフェ | CAFE Knotted 鐘閣 HiKR
カフェ「ノーテッド (Knotted) 鐘閣 ハイカー (HiKR)」は、おしゃれな空間と美味しいドーナツで話題のお店です。韓国のみならず海外のインフルエンサーや観光客の間でも注目されており、フォトジェニックなスイーツを楽しめるカフェとして有名です。
特に人気なのが、ふんわりとした食感の「ミルク生クリームドーナツ」や「クラシックバニラドーナツ」で、シンプルながらも奥深い味わいを感じることができます。
さらに、このカフェの特徴のひとつが、同じ建物内にある「ハイカーグラウンド」とのコラボレーション。ハイカーグラウンドでは、K-POPや韓国ドラマ、映画に関連する観光スポットが体験できるデジタルアート空間が広がっており、韓国のエンタメ文化を身近に感じることができます。
カフェでゆったりとランチを楽しんだ後に、韓流文化を満喫できるのは、ここならではの楽しみ方です。
項目 | 詳細 |
---|---|
住所 | ソウル特別市中区茶洞10 韓国観光公社ソウルセンター5階 |
営業時間 | 毎日 10:00 ~ 20:00 |
おすすめメニュー | ミルク生クリームドーナツ、クラシックバニラドーナツ |
特徴 | 同じ建物にある「ハイカーグラウンド」で、K-POP、デジタルアート、韓国ドラマや映画に登場する観光地など、多様な韓流文化が体験できる |
⑦韓国料理 | ムギョドン 干しダラのスープ屋
韓国には「酔い覚ましスープ」として知られるスープ料理がいくつかありますが、その中でも特に有名なのが、干しスケトウダラを使ったスープ「プゴク(북어국)」です。このスープは、韓国では二日酔いの朝に飲まれる定番の食事であり、胃に優しく、体を温める効果もあるため、多くの韓国人に親しまれています。
明洞の「ムギョドン (武橋洞) 干しダラのスープ屋」は、プゴク専門店として長年愛され続けており、朝早くから行列ができるほどの人気店で、地元の人々だけでなく、観光客にも評判の高い名店です。
項目 | 詳細 |
---|---|
住所 | ソウル特別市中区乙支路1ギル38 |
営業時間 | 平日 07:00 ~ 20:00、週末 07:00 ~ 15:00 |
おすすめメニュー | 干しスケトウダラの酔い覚ましスープ |
⑧韓国料理 | 南浦麺屋 ミシュランガイド選定
韓国グルメの中で、冷麺(ネンミョン)は欠かせない存在です。特に夏場には冷たいスープと細長い弾力のある麺が食欲をそそり、さっぱりとした味わいで暑い日でも食べやすい料理として人気があります。そんな冷麺の名店として知られるのが「南浦麺屋」です。
南浦麺屋は、45年の歴史を誇る伝統の冷麺専門店で、ミシュランガイドにも選ばれるほどの評価を受けています。このお店は韓国の政治家や芸能人も訪れるほどの有名店であり、韓国冷麺の本場の味を求める人々が足を運ぶ場所です。
南浦麺屋の冷麺は、あっさりとしながらも奥深い旨味が特徴で、スープの透明感が美しい一杯。細めの麺はしっかりとしたコシがあり、噛むほどに小麦の風味が広がり、クセになる味わいです。
項目 | 詳細 |
---|---|
住所 | ソウル特別市中区茶洞121-4 |
営業時間 | 平日 11:00 ~ 22:00、週末 11:00 ~ 21:00 |
おすすめメニュー | 冷麺、温麺、カルビタン、北朝鮮式の寄せ鍋 |
特徴 | 韓国の大統領、政治家、芸能人が訪れたグルメ店 |
韓国・明洞のおすすめグルメ店まとめ
明洞・広報部
ホテルの周辺には韓国のサラリーマンがよく訪れる老舗グルメ店が多く、現地の雰囲気がしっかりと感じられます。 今回は、実際に日本の宿泊客の方々も満足されているお店を紹介しました。
また、日本のお客様がよく訪れる場所としては、安国の「アーティストベーカリー」や「ロンドンベーグル」などがあります。ベーカリーとカフェツアーを楽しむ方にお勧めです。
観光スポットとして有名な明洞には、地元の韓国人が通う老舗の名店から、最新のトレンドを取り入れたカフェやレストランまで、多種多様なグルメスポットが点在しています。
明洞は観光客にも優しいエリアとして知られており、日本人観光客のリピーターも多い地域です。そのため、日本人に馴染みやすい味付けや、日本語メニューを用意している店舗も多数あります。言葉の壁を気にせず、安心して本場の韓国料理を楽しめるのも、このエリアならではの魅力といえますね。
韓国旅行の際には、ぜひ明洞でグルメ巡りを楽しんでみてください。美味しい食事とともに、韓国ならではの食文化を存分に味わうことができますよ。
そうならないよう、観光地やショッピングスポットを満喫するためには、現地での移動や情報収集がスムーズにできることが鍵となり、「必須アイテム」や「便利なサービス」のガイド一覧が一層役立ちます。
このガイドでは、初めての方でもリピーターの方でも、必要な情報がすぐに見つかるように、旅行の準備に役立つ持ち物リストや、観光地での移動を快適にしてくれるアプリやサービスなどの情報を集めました。
韓国旅行がさらに楽しめるよう、事前におすすめのアイテムやサービスを確認し、準備を整えて出発しましょう。ぜひ「持ち物の必需品と便利アイテム一覧」をご覧いただき、満足度の高い理想の旅を実現してくださいね。