トリバゴで飛行機は探せない?航空券とホテル予約の比較方法

トリバゴで飛行機は探せない?航空券とホテル予約の比較方法 飛行機・航空券・ツアー
本記事はプロモーションが含まれています
この記事を書いた人
ⓎⓊⓀⒾ

当サイトは、渡韓歴50回以上・韓国語学習歴20年の運営者が、韓国旅行に役立つ情報をお届けしています。ホテル、観光、航空券、お土産情報まで幅広くカバー。皆さんの旅がもっと楽しくなるお手伝いができれば幸いです。記事が役に立ったら、ぜひSNSやお友達にシェアしてもらえると嬉しいです♪

「トリバゴで飛行機とホテルのセットはないの?」と思い、このページにたどり着いた方へ。

実は、トリバゴ(trivago)では飛行機(航空券)のチケットは探せないのです。

この記事では、なぜトリバゴで飛行機が探せないのか、その理由と、「航空券を安く比較する方法」について、分かりやすく解説していきますね。

記事のポイント
  • トリバゴが飛行機を扱っていない理由
  • 多くの人が「トリバゴで飛行機」と誤解する背景
  • 韓国行き航空券の探し方と代替案
  • 航空券比較サイトの便利な点と注意点

トリバゴで飛行機の検索はできない?

トリバゴが安い理由とは?仕組みと値段について
トリバゴ

・トリバゴはホテル専門サイト
・なぜ「飛行機が探せる」と誤解してしまうの?
・航空券チケットは探せない
・予約システムの違い

トリバゴはホテル専門サイト

トリバゴ(trivago)は、飛行機(航空券)の検索、比較、予約サービスを提供していません。

テレビCMなどでも「ホテル」の最安値検索を強調している通り、トリバゴはあくまで「宿泊施設(ホテルや旅館)」の料金比較に特化したメタサーチエンジンなんです。

世界中の色々な宿泊予約サイト(エクスペディア、Booking.com、Agodaなど)から数百万件の宿泊プランを集め、一番安いのはどこなのかを一覧で教えてくれる、ホテル探し専門の便利なツールなのです。

なぜ「飛行機が探せる」と誤解してしまうの?

韓国旅行 大韓航空の飛行機

でも、「トリバゴ=旅行サイト」なんだから、飛行機もあって当然じゃない?

と思ってしまいますよね。このように、多くの人たちが誤解してしまう背景には、主に以下の理由があると思います。

オンライン旅行代理店との混同

ひとつは、「エクスペディア(Expedia)」のようなオンライン旅行代理店とサービス内容を混同しているケースです。

エクスペディアは、ホテル予約だけでなく、航空券の単体予約や、「航空券+ホテル」のパッケージも販売しています。

トリバゴは、そのエクスペディアの宿泊プランを「比較対象の一つ」として表示することがあるため、「トリバゴでもエクスペディアと同じことができるはず」と誤解されやすいのだと思います。

航空券チケットは探せない

トリバゴの公式サイトや公式アプリを隅々まで見ても、航空券チケットを検索するメニューやボタンはありません。

公式のヘルプセンター(よくある質問)に記載されているのも、ホテル予約の確認メールが届かない場合や、予約サイトへの連絡方法など、宿泊施設に関するサポート情報のみです。

つまり、トリバゴのサービス(システム)上、「航空券チケットを探す」とのは不可能なのです。

予約システムの違い

トリバゴの仕組みを理解すると、なぜ飛行機を扱っていないかが分かりやすいかもしれません。

トリバゴは「比較」だけをする場所です。

例えば、トリバゴで「このホテルのこのプランがいい!」と選ぶと、実際の予約や決済は、そのプランを提供しているエクスペディアやAgodaなど、個別の予約サイトに「移動(リダイレクト)」されますよね。

トリバゴ自体が予約業務や決済を行うことはなく、「比較と紹介(送客)に徹する」というのが、トリバゴのビジネスモデルの根幹なのです。

トリバゴ以外で飛行機を探す代替案

トリバゴが安い理由とメリット・デメリット
トリバゴ

では、複数の航空券を比較して最安値を見つけたい!というニーズは、どうすれば満たされるのでしょうか?

航空券メタサーチとは

航空券を探すには、以下が代表的なサイトになります。

これらのサービスは、トリバゴのホテル検索と全く同じ仕組みで、数百から千を超える航空会社や旅行代理店のフライト情報を一括でスキャンし、価格を比較してくれます。

韓国行きの最安値を探す

私がソウルや釜山へ行く時も、まずはこれらのメタサーチで「一番安い時期」や「安い航空会社」をざっくりとリサーチします。

特に「スカイスキャナー」は、提携・比較できる会社数が約1,200社と圧倒的に多いのが強みです。

目的地を「ソウル」にして、日程を「月全体」や「最も安い月」で検索できる機能は、旅行計画の初期段階ですごく役立ちますよ。

もちろん、LCC(格安航空会社)の検索にも強いので、韓国旅行の航空券探しには必須のツールかなと思います。

飛行機付きプランの比較

もし、あなたが「航空券とホテルのセット」を探しているのであれば、少しアプローチが変わります。

このニーズに対する解決策は、エクスペディア、アゴダトリップドットコムのような旅行代理店サイトで「航空券+ホテル」のパッケージを直接予約することになります。

セットで予約することで、別々に予約するよりも大幅に安くなることがよくあります。

あるいは、メタサーチの中でトラベルコのように、「パッケージ」や「ツアー」の検索カテゴリを設けているサイトを利用するのも良い方法です。

目的別:おすすめの使い分け

航空券だけを徹底的に安く探したい
→ スカイスキャナー

ホテルだけを徹底的に安く比較したい
→ トリバゴ

航空券とホテルをセットでお得に予約したい
→ エクスペディア、アゴダ、トリップドットコム、トラベルコ(ツアー検索)

このように、目的によって使い分けるのがおすすめです。

キャンセル・変更の注意点

トリバゴは韓国のホテルPJ明洞など海外ホテルも検索可能

ここは、トリバゴを含む全てのメタサーチサービスを利用する上での注意点をお伝えします。

予約・決済は「移動先サイト」の責任

トリバゴは、あくまで「比較する場所」であり、予約や決済は行いません。

最適なプランを見つけてクリックすると、その販売元である航空会社や旅行代理店のサイトに移動(リダイレクト)され、そこで直接予約・決済を行います。

ということは、万が一、予約の変更、キャンセル、返金、または欠航などのトラブルが発生した場合、トリバゴは一切の対応ができません。

サポートの責任は、実際に決済を行った「予約先の旅行代理店や航空会社」になります。

予約は航空会社・提携先で

前述の通り、メタサーチで航空券を探す場合、最終的な予約は提携先のサイト(航空会社の公式サイトや、エクスペディアなど)で行います。

私の場合、特に韓国旅行でLCCを利用する際は、注意していることがあります。

メタサーチで表示された価格が「受託手荷物(預け荷物)」を含まない料金であることも多いため、最終的な決済画面で荷物オプションを追加したら、結局、航空会社の公式サイトで直接買うのと同じか、むしろ高くなった…なんてことも。

最安値の価格だけでなく、サポート体制や手荷物料金なども含めて、どこで予約するのが一番安心かを見極めるのがおすすめです。

まとめ:トリバゴでは飛行機の予約はできない

この記事をまとめると、「トリバゴはホテル専門の比較サイトであり、航空券は扱っていない」ということになります。

そして、飛行機予約を求めている方の「航空券の最安値を比較する機能」は、「スカイスキャナー」といった専門の航空券メタサーチサイトが提供しています。

まずはこれらのサイトで、あなたの行きたい旅行先の航空券を検索してみてください。

そして、お得な航空券が見つかって、次にホテルを探す段になったら…。

その時こそ、ホテル専門の「トリバゴ」の出番です!

航空券とホテル、それぞれに強い比較サイトを上手に使い分けて、賢くお得な韓国旅行の計画を立ててくださいね。

サンプル
韓国は日本からのアクセスが良く、気軽に訪れやすい人気の旅行先ですが、実際に現地で不便を感じたり、トラブルに巻き込まれると、そのストレスで旅の楽しみが半減してしまいがちです。

そうならないよう、観光地やショッピングスポットを満喫するためには、現地での移動や情報収集がスムーズにできることが鍵となり、「必須アイテム」や「便利なサービス」のガイド一覧が一層役立ちます。

このガイドでは、初めての方でもリピーターの方でも、必要な情報がすぐに見つかるように、旅行の準備に役立つ持ち物リストや、観光地での移動を快適にしてくれるアプリやサービスなどの情報を集めました。

韓国旅行がさらに楽しめるよう、事前におすすめのアイテムやサービスを確認し、準備を整えて出発しましょう。ぜひ「持ち物の必需品と便利アイテム一覧」をご覧いただき、満足度の高い理想の旅を実現してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました